通勤は朝歩きから始めています

 もうずいぶん前から、朝は自宅から徒歩でJR線で2駅ほど歩いてから電車に乗るのを習慣にしています。雨天のときは別コース。通勤手当をもらっている関係から黒字になるわけにはいかないので2駅を超えて歩くとか帰路も歩くとかはご法度。そうしてしまうと体力的にもちょっと運動過剰だろうし、さすがに時間的にももったいない(笑)

 ただ、朝歩くというのは気分的にも楽しく、50分近い徒歩は精神衛生上もよく、聞くところによると脳や胃腸にもよいと聞きます。
 できるだけ気持ちよく歩くことを心がけ、先日もご紹介した路傍の花を探したり、風景を楽しむために、道筋を少しぶらしたりしています。

 


 朝、ひと汗かいて、仕事をはじめますが、気候がいい時期を迎えたので、昼休みに出かけたり、時間の差がほとんど無いときには交通機関を使わず、街中を歩いたりもしています。

 しばらくは春の訪れが楽しめそうです。

0コメント

  • 1000 / 1000

コウベライフの雑記帳

以前からある「コウベライフ」 http://ktokuri.exblog.jp/ は街グルメ&街歩きなので、 もっと雑然としたことを書いてみようかと思ってます。