再び街の中で春の花探し

 この一週間、晴れ間が多かったので、花を撮って回りました。
季節は確実に春から初夏への歩みを進めています。

 通勤中に1番目に入るのはツツジです。色とりどりでこの時季を感じさせる存在。
 相棒には黄色い花がいいですね。春というと菜の花のイメージですが、今のところこれは見つけられないでいます。もう少し郊外に行かないとダメかな。
 でも黄色の花はあちこちで咲いています。



 小さい花も可愛。カメラで接写すると違った世界が写ります。


 小さな灌木は街の中で丁寧に育てている人の手を感じます。目一杯咲いていると、世話している方のうれしさが伝わってくるような気がします。



 私の主な仕事の場、神戸港の近くにも綺麗な花が。このエリアは人が植えないと花が咲くとは思えません。海の近くで咲く花には、特別な情緒を感じることもあります。


 連休中は遠出するには人が多いのが疲れるのと、ひとり暮らしていると、今まで放っておいた家事が溜まっていて、これをすることも課題になってしまいます。こういうときには、ブラブラして気分転換とお仕事のついでに撮った写真データの整理がちょうど良い時間つぶしになります。


0コメント

  • 1000 / 1000